www.kogakuin-yacht.net

2017.04.23 ヨット発祥の地 葉山へ回航!!

本日、江の島ヨットハーバーから葉山港への回航をしました!
回航は約1時間かかりました。また、準備に2時間くらいかかりました。
回航時は波、うねりがあり、あまり速度は出せない状況でした。そのため1時間くらい要したと思います。

——————————————————-
【回航時の各ハーバーへの連絡および契約について】

1.江の島ヨットハーバーへインカレの期間は葉山港に
  陸置するので、出着艇システムもしくは所定の用紙
  に記載して届を出します。

2.江の島ヨットハーバーを出る前に葉山港へ電話で、
  これから向かうことを連絡します。

   TEL:0468-75-1504

3.葉山港に着いたら、江の島ヨットハーバーへ無事到着
  したことを電話で連絡します。

   TEL:0466-22-2128

4.葉山港に着いたらフロントへ行き、バースを確認して
  艇をバースに移動します。

5.葉山港と臨時陸置の契約をします。
  また、船具ロッカーの契約をします。
  今回は、大型のロッカーを2つ契約しました。
  契約時に費用の支払いをしました。

【契約時の提出書類】

臨時陸置施設利用承認申請書

臨時複数艇用

施設利用料減免申請書

船具ロッカー利用申込書

契約書類の書き方についてはブログ
「2017.04.18 葉山港の契約について」
を参照。

【契約料金】

・バース

4月23日16:00 – 5月7日 16:00 の14日間

470 → 605円/日
レスキュー → 415円/日

605円+415円=1,020円
1,020円×14日間=14,280円

・ロッカー 2つ借用

4月23日-5月7日の15日間

420円×2つ×15日=12,600円
——————————————————-

<午前>

8時に江ノ島に集合しました。
やったこととしては、

・4120艇のテンションに関わるツイストシャックルを小さいのに取替た。
・ハーネス、靴、ライフジャケットを天日干しした。
・レースでレスキューにつきたてる棒の設置を考えた。
・着替えた。
・昼食をとった。

回航準備として

・江ノ島でかごつき三輪車を借りてガソリンスタンドへ行って缶も救命ボートもガソリンを満タンにした。
本日(4/23)から5/7まで葉山港に陸置するため江の島ヨットハーバーに必要な書類を提出した。

などです。

<午後>

回航と陸送とでわかれました。

回航は、救命ボートを桟橋につけ、救命ボートの船台を桟橋まで持って行き、救命ボートに船台を乗せロープでくくりつけました。
次に、470に曳航用のロープをマストにもやっておき、470を海に浮かべ、470の船台を桟橋まで持って行き、救命ボートに船台を乗せロープでくくりつけました。

↓ 写真は救命ボートの船台ですが、その上に470の船台を載せました。

そして、海に470を浮かべておいた状態で、桟橋につけていた救命ボートを470に近づけて、曳航用のロープを救命ボートの船尾にもやって曳航を開始しました。

陸送は武田さんのトヨタのエスティマで新井を乗せてハーネスやセールなどの荷物を葉山まで送っていただきました。
休日の渋滞の中、誠にありがとうございました。
新井はきっと助手席でよく寝れたでしょう。(予想)

持っていったもの
・オーニング
・オーニング用ロープ
・470用パドル(帆走指示書に記載されているため)
・ロープ 8m以上(帆走指示書に記載されているため)
・470用アンカー(小)(レースに使用するため→任意)
・ハーネス
・ライフジャケット
・3547艇のニューセール一式(セール計測をするため)
・ボックス(メンテナンス用具を入れている大きいボックス)

曳航は470(4120艇)に高見スキッパーでクルーになっつん、レスキューは町田さんと星野で海から湘南の江ノ電の通る134号線を時々眺めながら葉山港に向かっていきました。
滅多に見れない景色が続いていたので楽しかったです。

↓ 稲村ケ崎沖を航行中

↓ 江の島が遠くなりました。

町田さんから回航をする前にもらったお菓子がお腹すいてたからなのか海の上だからなのか、やたら美味しかったです。

葉山につくと吉村さんに出迎えていただけて、アウェイながら一瞬安堵感を覚えて気張らすぎないずに葉山であれこれできました。
でもやっぱ居る高校や大学名が凄すぎて終始あぶぁぶぁぶぁってなりましたね。(笑)

それと単純にわっくわく感と武者震い。
早かったような短かったようなあっという間。
ようやく来ました。
そんなこんなで全てのことに感謝感激してたら、江ノ島に着替えを忘れて、記念に葉山港のパーカーとBILLBONGのスウェットとコンビニで下着を購入する羽目になりインカレへの不安が増す高見でありました。
(高見)

葉山港でのバースの位置はスロープのすぐ横の

2番(470)
87番(レスキュー)

です。(移動の可能性あり)

参加者

OB 武田さん 吉村さん 町田さん(夜勤明け)

現役 高見 藤田 星野 新井

↓ 葉山港へ初上陸!

この投稿をシェアする