インカレエントリーのための書類、暫定出申書について連絡します。
エントリー書類についての案内および暫定出申書のファイルは、学連の主将ライン(スマートフォン アプリのLINE)で送付されます。
・エントリー書類
「1. 参加申込書」
「2. 誓約書」
「3. スポーツ安全保険、又は補償内容が同等以上の保険」の表紙
「4. CPR 講習認定修了証の写し」の表紙
上記「1.」~「4.」は学連のホームページ上からダウンロードします。
「5. エントリー選手と各校の監督及びコーチの2017年度(公財)日本セーリング連盟会員証の写し」
は所定の場所にアップロードします。
「6.暫定出艇申告書」(暫定出申書)
は、レースの1週間前の金曜日までに指定のメールアドレスへ送付します。
<エントリー書類についての案内>
——————————————————–
●郵送による提出書類
1. 参加申込書 1枚
※部長、監督、主将のサイン、捺印が必要です。
2. 誓約書 1枚
※部長、監督、主将のサイン、捺印が必要です。
3. スポーツ安全保険、又は補償内容が同等以上の保険
の『保険証書の写し』(参加申込書に記載した競技者
の名前が記載されたもの)
→表紙を用意しています。
4. CPR 講習認定修了証の写し
(3年以内に受講したもののみ有効)
→表紙を用意しています。
提出期限までに下記送付先住所まで郵送してください。
提出期限は、平成29年3月21日 (火) 必着 (書類1.~4.)
と致します。
(レイトエントリーの場合は、 平成29年3月31日(金)
15時 必着 )
送付先住所は 関東学生ヨット連盟 総務 ご担当
●指定ドライブへのアップロードによる提出
5. エントリー選手と各校の監督及びコーチの『2017
年度(公財)日本セーリング連盟会員であることを
確認できるもの(電子会員証の写し、又はスクリーン
ショットなど)。』
提出方法:
指定する Google‐Drive の自大学名の記載された
ファイルにエントリー選手と各校の監督及びコーチ
の2017 年度(公財)日本セーリング連盟会員証の
写しをアップロードする。
スクリーンショット、PDFなどのアップロードを推奨
するが会員証の記載事項が鮮明に読み取れるものなら
特にアップロードの形態は指定しない。
アップロード先を他大学のファイルにしないように
注意する。
提出期限:
平成29年度3月21日(火)までに、下記アカウントに
アップロード
アカウントアドレス:kanto.yacht.box@gmail.com
パスワード:kantogakuren
●メールによる提出書類
6. 暫定出申書(Excel ファイル)
→各レース1週間前の金曜日までに、下記メール
アドレスまで送付してください。
送付先:関東学連共有アドレス kantoyacht@gmail.com
平成29年度関東学生ヨット春季選手権大会 暫定出艇申告書_記入例
↓ 暫定出艇申告書_記入例
工学院は470とレスキュー艇で出艇するので、チームボートの記入は不要です。
チームボートとは、ボートを2艇以上所有している場合の2艇目のことです。
チームボートは、観覧艇(八州など)ではないです。
——————————————————–
(参考)
レスキュー、チームボート、観覧艇について
工学院が、470、レスキュー艇を出す場合、
470の出艇申告書とレスキュー艇出艇申告書を、
予選前日の指定する時間(例年17:00から18:00とか)
に提出。 場所は葉山港。
観覧艇(八州など)を出す場合、学連への出艇申告は
不要。
・レスキュー艇
船のレスキューをするボート。
自校の船が安全な状態かを確認するために存在する。
強風などで数字旗8が上がったら、レスキュー活動を
行う。
そのため、マリンVHFを積む必要あり。
もちろん、ヨットとの接触は可能。
前日のレスキューの出艇申告には船舶免許、マリン
VHF、無線免許も必要となります
・チームボート
レスキュー艇ではないが、ヨットとの接触は可能。
(2艇モーターボートを持っている大学の2艇目)
・観覧艇
レースを観戦するのみ。
ヨットとの接触は不可能。
大抵の場合、OBのクルーザーなどはこれにあたる。
八州は観覧艇になりますので出艇申告等は不要。
OB 町田