www.kogakuin-yacht.net

2019.07.11 【陸送】470八王子校舎へ一時保管 (保管までの流れ)

470八王子校舎へ一時保管

オリンピックの影響で江の島にある470の1艇を江の島外に移動させなければならず、工学院大学 学生支援課(新宿校舎・八王子校舎)および関係各所の方々のご協力により、八王子校舎の敷地内に保管させていただくことになりました。

今回は、江の島から八王子校舎への搬入でしたが、オリンピック終了後は、八王子校舎から江の島へ戻す作業が発生しますので、一連の作業をここにまとめ次回の参考資料とするため書き留めておきます。

 

○流れ

実施日の1ヶ月以上前に学生支援課へ説明をして八王子校舎の敷地内に保管することを認めていただきました。
すべての交渉は現役が実施。

なお、久しぶりの陸送で現在の現役は全員未経験のためOBが段取り等のとりまとめを実施。
使用する4tトラックのドライバーも大型一種免許を所持しているOBが実施しました。

 

○主な役割分担

・3年 北嶋:新宿校舎 ・・・学生支援課とのメールでの交渉
・3年 多田:新宿校舎 ・・・部長(鈴木先生)への説明および書類への捺印の調整
・3年 福永:新宿校舎 ・・・レンタカー屋の選定および手配 ※1
・2年 廣田:八王子校舎・・・八王子校舎の学生支援課との折衝、書類提出
・OB 武田      ・・・4tトラックのドライバー
・OB 飯塚(いいつか)・・・江の島から八王子校舎への移動車のドライバー ※2
・OB 町田      ・・・企画書作成、全体の段取りのとりまとめ

※1 
レンタカーは「ヨシノレンタカー 川崎営業所」の「4t平」を選定。
土曜のレンタルが可能であったため。
所在地:川崎市川崎区池田2-4-6 
最寄り駅:JR南武支線 八丁畷駅・京急 八丁畷駅 から徒歩5分 
レンタル費用:17,000円 
期間:1日(7:30~19:00) 
乗員定数:2名(ドライバーを含む)
車両ナンバー:今回は使用する4日前に確定するとのことで、4日前に確認を実施。

ヨシノレンタカー
https://yoshino-rentacar.net/

※2
八王子校舎へ学生が運転での車の乗り入れは許可されていないため。 
なお、車は学外の有料駐車場を利用。

 

○学生支援課の窓口

八王子校舎 学生支援課 藤井さん

 

○提出書類

学校の学生支援課からは以下の書類の提出を要求されました。
なお、提出期限は作業日の2週間前。
車両ナンバー等提出時に間に合わない場合は判明次第追記。

 

・企画書

・八王子校舎施設等使用申込書及び許可願

 

「企画書」は、今回の経緯、保管方法等を学生支援課および警備室等の関係各所に事情を説明するために必要とのことで提出しました。
ヨットを八王子校舎への搬入については、25年以上前は4月の新歓の際にブースの後ろに展示して勧誘をしたり、10年以上前には一時的に
八王子校舎へ保管をさせていただいたことはありましたが、現在の学生支援課をはじめ関係各所の方々は、ヨットをどのように搬送、保管するのか
把握していないため、必要な書類でした。
書式はフリーフォーマット。

「八王子校舎施設等使用申込書及び許可願」は、教室、フィットネスルームの鍵、テニスコートの鍵など施設を利用するのに必要な書類で
今回は、4tトラックでの搬入、北駐車場のパスカードと北門近くの第4門カード(吸い込み式)、第一門 解放の許可をもらうため提出しました。
所定の書類に、部長 鈴木先生の捺印と提出者の学科、学生番号等記入と捺印が必要でした。

・北駐車場のパスカード

→北駐車場はゲートがあるためバーの開閉にパスカードが必要。
申請後、当日、東門の警備室で借用が可能。

↓ 入口

↓ 出口

・第4門カード(吸い込み式)
→第4門カードにはゲートがあるためバーの開閉にカードが必要。
申請後、当日、東門の警備室で借用が可能。

↓ 第4門

・第一門 解放

→体育館前の通路からセミナーハウス松風舎へ抜けるためには、「バリカー」が打ってあり、それを解除するため申請が必要でした。
バリカーは車よけのポールで、申請後に当日、5号館の警備室に依頼すれば解除していただけるとのこと。

 

以下、提出した書類の参考情報です。

【企画書】

内容はフリーフォーマットですが、部長(鈴木先生)と主将の印が必要です。
全5ページですが、次回の江の島へ移動する際の企画書は1ページ目のトラックの情報のみでよいかと。

↓ 企画書の1ページ目(全5ページ)

 

 

【八王子校舎施設等使用申込書及び許可願】

↓ 八王子校舎施設等使用申込書及び許可願

記入例)

■団体名(研究室・クラブ・サークル名):

→ヨット部

■責任者(指導教員・顧問):鈴木 敏彦

→氏名と印が必要

■申込者

院/学部: 
学籍番号:
氏名(印): 
連絡先:

→氏名等と印が必要

■使用施設(研究室番号・教室番号):

→ヨットの停泊、第4門カード、北駐車場パスカード
 一門の解放(画像には記載がないが実際の用紙には記載)

■使用日時:

●連続で使用する場合はこちらに記入(連続7日を超える徹夜利用は認めない)

→使用開始 7月 13日(土) 時  分~
 使用終了 7月 13日(土) 時  分まで

●連続で使用しない場合はこちらに記入(使用する日時を全て記入すること)

→2019年7月13日(土)

■利用時間:

→休・祝日(8:00~22:00) 

■空調:

→不要

■使用目的及び内容(具体的に):

→使用目的を記載
 次回は、「北駐車場に保管しているヨットを江の島ヨットハーバーへ移動させるため」となるかと。

■使用者全員の氏名を記載すること:

人数(名)

→全人数 

 多田、福永、廣田・・・
 OB 町田、OB 武田・・・

うち学外者(名):

→2名

 

○搬入ルート

ア→イ→ウ→エ

ア:第4門
イ:校内(荷下ろし)
ウ:1門
エ:北駐車場

※工学院大学HPより

 

(OB町田)

この投稿をシェアする