このページではヨット部のWebサイトの歴史をたどってみたいと思います。
2000年頃:ヨット部Webサイト開設
もうデータは残っていませんが、ヨット部のWebサイトが初めて開設されたのは2000年の春頃になります。2000年度の新入生に向けて当時3年生の池田さん(もちろん現在はOB)が作成しました。現在も工学院大学が学生個人、各団体、各研究室に提供しているwww.ns.kogakuin.ac.jpサーバ上にスペースを借りて公開していました。
当時の家庭ではインターネットは常時接続という概念はなく、PCのシリアルポート(RS-232C)にモデムを接続しアナログ電話回線を用いるか、ターミナルアダプタを接続しISDN(デジタル)回線を用いるかの2択しかありませんでした。しかもその速度は56kbpsだとか、64kbpsだとか、いずれにしても今では考えられない位に低速で写真1枚表示されるのに数十秒は待たされた覚えがあります。どちらも根本的にはプロバイダが用意した市内のアクセスポイントに「電話」をかけるという仕組みなので、10円/3分の電話料金がかかっていました。そこでヘビーユーザーは毎日23時から翌日の朝8時まで電話料金が定額になる「テレホーダイ」を契約し、深夜時間帯にのみひたすらネットサーフィンを行い、そのツケとして翌日の講義がまともに受講出来なくなるという日々を送っていました。今となっては古き良き思い出です。
2001年頃:常時接続の始まり
現在、ヨット部のWebサイトではCMS(Contents Management System)としてWordPressを使用していますが、当時はCMSは一般的ではなくWebサイトを作成するとなるとHTMLのタグを手打ち(大学のPC演習でも登場するほどメジャーな手段でした)するか、Microsoft FrontPage / IBM Homepage Builder / Macromedia Dreamweaverといった市販のツールを使用してHTMLを制作する方法が一般的でした。部員の中にもクリエイター(丸山さんと繁田さん)が現れ出し、ヨット部のWebサイトのデザインは日々研ぎ澄まされてゆく事になります。
この頃から「フレッツISDN」というサービスが各地で提供され始め、相変わらず64kbpsという低速ではあるものの、家庭での常時接続が可能となりました。当時、Linuxがマイブームとなっていた私は早速プライベートでドメインを取得し、余っていたPCを活用し自宅でサーバの運用を開始。ヨット部のWebサイトもそのドメインの配下に移転し公開する形となりました。
ヨット部のサーバが接続されていたISDNルータ(この機種がよく使用されていました)
2002年頃:ブロードバンド接続の始まり
ついに自宅のエリアでも「Bフレッツ」サービス(FTTH)が提供され、64kbpsから100Mbpsという劇的な高速化を達成しました。GE-PONが当たり前の今となっては見劣りする速度かもしれませんが、感動的な接続速度向上は今でも忘れられません。
気がついたらサーバの台数も増え、季節を問わず常時冷房をオンにしておかなければならない状態に陥ります。呆れていたとは思いますが、こんな事を文句ひとつ言わずに許してくれた両親には今でも感謝しています。
2003年頃:ブログの始まり
この頃からブログが流行し、HTMLを制作するという作業は衰退していった様に感じます。ヨット部でも部員全員が気軽にWebサイトを更新出来る様、外部(excite)のサービスを利用したブログ形式のWebサイトを採用しました。
このブログ形式のWebサイトは2003年12月から2014年5月まで10年以上もの長い期間運用されました。今でもその内容を表示する事が出来る様になっています。以下のバナーをクリックしてみて下さい。
2005年:kogakuin-yacht.net誕生
2005年3月、ヨット部OB会を活性化させるために発足した活性化推進室にてkogakuin-yacht.netドメインを取得。前述のブログ形式のWebサイトはwww.kogakuin-yacht.netからアクセス出来る様になりました。
2010年:ホスティングサービスに移行
転職・転勤の度に引越が発生し自宅でのサーバ運用が困難となった為、ホスティングサービス(お名前.com 共用サーバSD)に移行しました。
2014年:CMSの導入
部員の増加に伴い活動も活発化され、学内外の関係者に活動状況をお伝えするため、2014年5月にWebサイトを更新しました。新たにCMSとしてWordPressを採用し、デザインやメンテナンス性が向上しました。
2015年:メールサーバの移行
メールサーバのみクラウド(Microsoft Office365 Exchange)に移行し、部員間連絡用メーリングリストを開設しました。
2019年:現在のWebサイトに至る
Webサイトのデザインを変更するとともに、Web/メールサーバのホスティング会社もXSERVERに変更・統一しました。